SYSTEM OVERVIEW制度概要
独立支援制度の概要
弊社では独立支援制度を設けています
自分の店舗を持ちたい。飲食店で働く人の夢を叶えます。
しかし飲食店は1年以内に30%が2年で50パーセントが廃業するというデータがあります。
10年以内にその90パーセントが潰れてしまうという飲食店に自己資金何千万円も使って独立するのにはリスクが大きすぎるといって中々踏み切れないという方も多いと思います。
そこで弊社では独立を目指すスタッフに会社のお金でリスクなく独立する制度を整えました。現在独立支援制度を利用し多くの経営者が誕生しています。
また独立後も弊社グループとして営業会議や情報共有なども一緒に行うことにより、個人事業主としてのメリットと企業としてのスケールメリットや情報、両方を取れるのがこの制度の強みです。
独立支援制度の4STEP
STEP 1
弊社の直営店舗にて経験を積む
現在13店舗ある弊社の店舗のどこかに配属します。まずは一般社員として接客や調理の基礎を学びます。
STEP 2
店舗管理者として管理業務を経験する
店長として計数管理や人材教育の仕方、人事計画など店舗運営に必要な業務を学ぶ
STEP 3
実績に応じて何店舗かを経験する
弊社ではいくつもの業態を運営しています。一店舗だけの経験では独立した際の出来る事が少なくなり売上が伸び悩んだ時に打てる手が限られてきます。 何店舗かを経験し様々な能力を身に付けてもらいます。
STEP 4
独立制度を利用し会社を設立
各個人の能力に応じて一緒に店舗を設計します。
オープンしてからも弊社グループとして経理等の雑務は弊社で行うので安心です。
また営業支援や営業会議なども一緒に行うので独立してからも一人ではなく多くの仲間と情報を共有しながらお店を運営できます。
独立支援制度による独立例
株式会社S&Yフード 代表取締役篠倉 康宏
私は、独立支援制度を利用することで株式会社S&Yフードを設立し、現在3店舗の経営に携わらせていただいています。
独立前は、独立を支援していただく側でしたが、現在は優秀な人材を育てていく立場として責任をもって経営をさせて頂いています。
谷上笑店 店長中根 やすと
谷上で谷上笑店の店長をしています、中根やすとです。 この仕事をする前は調理経験も無く不安もありましたが、調理の楽しさ、接客の難しさを知り、一年でお店を任せられるまでになりました。 独立支援制度を通して、立場もそうですが、人間としても成長することができていると思います。
大衆酒場アニトラ 店長古池 竜也
私は、異業種からの転職で飲食業を始めました。 もともと何かで自分のお店を持つ事が夢で、N・Y・フードサービスで働いて飲食店がしたくなり独立支援制度を知ってお店やろうと決意しました。 経験が無くても系列店などで 色々なジャンルの料理も学べるし、サポートもしてくれるので 安心して次のステージへの挑戦も出来ます。
寿司センターこやま 店長小山 武
長く飲食店に携わってきましたが、ただお店でお客様に対応するだけでなく、経営の経験や人材育成の経験ができることは、とても良い経験ができていると思っています。楽しいことばかりではないですが、自分のお店を任せて頂いていることに誇りを感じています。
株式会社デアリング計画 代表取締役谷口 タクジ
私は、燻製キッチンタニグチと森田商店の2店舗を担当しています。
2店舗を同時に店長として担当するとどちらかは不在にしてしまうので、私が不在の間でもお店が円滑に回るために、スタッフの教育を大切にしています。仲間と共にお店を成長させているような感覚で働いているので、毎日がとても楽しいです。